婚活の心構え

譲れないのは条件より感覚

2025.09.30

スペックよりも心地よさ

こんにちは。結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です。

婚活でお相手探しをしていると、「条件が合っていても踏み切れない」「いい人だけどなぜかモヤモヤする」と感じる瞬間があります。

志木で活動している方の中にも、そうした感覚で迷う方が多くいらっしゃいます。

今日は、結婚において“絶対に譲ってはいけない3つの条件”についてお話しします。

 

 

1. 居心地が良いこと

「一緒にいると安心できる」「何も話さなくても落ち着く」

この感覚は、最初からある程度感じられるものです。

会話のテンポ、笑いのツボ、気を使いすぎない距離感。

緊張が取れる関係性は、毎日を穏やかにしてくれます。

逆に、気を使いすぎる相手との生活は、どんなに条件が良くても長続きしにくくなります。

 

 

2. 話し合えること

価値観の違いが出てきたとき、黙り込んだり、怒ってシャットアウトしてしまう方もいます。

ですが、話し合いができる人は「違いを認めてすり合わせる」ことができます。

意見が違っても一緒に考えられる相手かどうかは、仮交際の段階で見極めておくと安心です。

 

 

3. 信用できること

小さな約束を守ってくれる、困ったときに逃げない、時間を守る。

この“信用できる行動”の積み重ねが、結婚後の安心感につながります。

逆に、言葉はやさしくても行動が伴っていない場合は注意が必要です。

信頼は、ふるまいからにじみ出るものです。

 

 

表面的な条件に惑わされないで

年収、学歴、趣味の一致

もちろん重要ですが、それ以上に「一緒に乗り越えていける相手かどうか」を見極めることが、結婚生活では大切になります。

人として尊敬できるか、誠実か、対等な関係が築けるかを丁寧に見ていきましょう。

 

 

安心して弱さを出せる関係へ

結婚は「自分をよく見せ続ける」関係ではありません。

弱さを見せても離れず、受け止めてくれる相手こそ、信頼できる人です。

安心して本音を出せるか、を大切な判断軸にしてみてください。

 

 

Sent DIEMからのご提案

条件は合っているのに踏み切れない
そんなときこそ、“譲れない軸”を一緒に整理してみませんか?

Sent DIEMでは、以下のようなサポートをご提供しています。

– 自分にとって大切な価値観を整理する対話ワーク
– ご縁を深めるための関係性チェックシート
– 将来を見据えた「譲れないこと」の見極め支援

志木・ふじみ野・新座で活動する女性たちが、後悔のない婚活を進められるようサポートしています。
まずは無料相談で、お気軽にお話しください。

TOP