婚活の心構え

受け身を卒業するコツ

2025.08.02

相談事例から見える「動けない悩み」

こんにちは
結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です

「どう誘ったらいいかわからない」「断られるのが怖い」

埼玉・志木エリアの30代婚活女性からも「頭ではわかっているのに動けない」という声を多く聞きます。

ある女性は「誘われるのを待つだけで終わってしまった」と後悔していました。
別の方は「もっと話したかったのに遠慮してしまった」と涙を見せてくれました。

婚活では「行動できるか」が大きな分かれ道です。

 

背景にある「行動をためらう理由」

「恥ずかしい」「断られたら傷つく」
そんな気持ちは誰にでもあります。

  • 相手の反応が怖い
  • 失敗したくない
  • 変に思われたくない

でもこの気持ちが「受け身」につながります。

相手から動いてほしいと待っているだけでは「やる気がない」「興味がない」と受け取られてしまうことも。

婚活は「自分も相手に歩み寄る」ことが大切です。

 

同じ悩みを抱えるあなたへ

「でも急に積極的にはなれない」「性格的に無理」と思う方も多いでしょう。

私も多くの女性から「自分から誘ったら重いと思われそう」「自然にできない」という声を聞きます。

でも大切なのは「無理をする」ことではなく「少しの勇気を持つ」ことです。

相手に「興味を持っています」「一緒にいたいです」と伝えることで関係は大きく変わります。

 

課題を冷静に分析する

受け身のままでは

  • 会話が弾まない
  • デートが続かない
  • 「何を考えているかわからない」と思われる

逆に自分から話題を広げたり、笑顔で反応をしたりするだけで「話しやすい」「また会いたい」と思わせられます。

婚活は「選ばれる」のではなく「一緒に未来を作る相手を見つける時間」。
だからこそ自分も動くことが大切です。

 

気をつけたいコミュニケーションのポイント

愛される女性は「相手を安心させる行動」が自然にできます。

  • 笑顔で話しかける
  • 相手の話にしっかりリアクションする
  • 自分からも質問する
  • 「また会いたい」と素直に伝える

これらは特別なテクニックではなく「相手を大事に思う」気持ちの表れです。
小さな一歩が相手に安心感と好印象を与えます。

 

具体的な対策と実践のヒント

「でもやっぱり怖い」「どうしたら自然にできるの?」という方も大丈夫です。

  • 「ありがとう」を増やす
  • 興味を持ったことを質問する
  • 断られても「私を否定されたわけじゃない」と考える
  • 小さな誘いを練習する

少しずつでいいので「動く」ことを習慣にしていきましょう。
行動の数だけ自信がつきます。

 

Sent DIEMからのご提案

結婚相談所 Sent DIEM では、相手の紹介だけでなく

– 不安を和らげるカウンセリング
– コミュニケーション練習
– 自分から動く勇気を後押しするサポート

を大切にしています。

埼玉・志木エリアの30代婚活女性が「自分らしく行動できる婚活」をサポートします。
無料カウンセリングも行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

一緒に「一歩踏み出せる自分」を作りましょう。

TOP