婚活テクニック

会っても気持ちが動かないとき

2025.10.17

「悪くないけど楽しくない」の正体

こんにちは。結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です。

志木で婚活をされている女性の中には

「見た目も性格も問題ないのに、一緒にいて楽しくない」

と感じるお悩みを抱える方が少なくありません。

条件は良さそうでも、感情が動かないことに罪悪感を持つ必要はありません。

むしろそれは、相性を見極めるうえでの重要なサインです。

 

 

楽しさは“心の自然な反応”で生まれる

楽しいと感じる瞬間は、共感があったり

心地よいテンポで会話が続いたときです。

無理に盛り上げようとして疲れてしまう相手とは

心の波長が合っていない可能性があります。

表面的なスペックでは見えない

内面の“感情のやりとり”が心地よさを生むのです。

 

 

無理に続けても心が削られてしまう

「断る理由がないから」と関係を続けても

笑顔が減り、気力が奪われていくことがあります。

楽しくない交際を続けると自分らしさを失っていく恐れもあります。

本音を我慢せずに認めることは

次のご縁をより良いものにするために必要な選択です。

 

 

相手が悪いとは限らない視点

相性が合わなかっただけで、相手に非があるとは限りません。

あなたにも相手にも、きっとそれぞれに合う人がいます。

“合わないこと”を見極めるのも婚活の大事な経験です。

そこに優しさを持って関係を手放すことも、自分を大切にする行動です。

 

 

心の違和感を見逃さない習慣を

「なんとなく退屈」「気を使いすぎる」

そんな心の反応をスルーせずに、メモに残してみましょう。

後から読み返すと、自分のパターンや本音に気づけることもあります。

違和感を言語化する力は、次の出会いでの判断力を高めてくれます。

 

 

“楽しい人”を探すのではなく“自然体でいられる人”を

無理に面白い相手を探す必要はありません。

笑わせてくれる人より

一緒にいて安心できる人を選ぶ方が

長い関係では心地よく過ごせます。

楽しいかどうかは“結果”であり

“ありのままの自分”でいられるかが鍵です。

 

 

Sent DIEMからのご提案

「相手に不満はないのに楽しくない」「交際が続かない理由がわからない」そんな方へ。

結婚相談所 Sent DIEMでは、以下のようなサポートを通じて“自分の本音”を整理するお手伝いをしています。

– 気持ちの違和感を言語化するカウンセリング
– 安心感のある関係を築く価値観整理ワーク
– 次の出会いに向けた振り返りと作戦会議

志木・朝霞・新座エリアで、「もっと自然体で向き合える関係を見つけたい」と願う女性を丁寧にサポートしています。

まずは無料相談で、一緒に気持ちを整える一歩を踏み出してみませんか?

TOP