相談事例から見える「結婚できる気がしない」悩み
こんにちは
結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です
「何年も婚活をしているのに結果が出ない」「もう結婚できる気がしない」
埼玉・志木エリアの30代婚活女性からも、そんな切実な声を多く聞きます。
ある女性は「出会っても続かないたびに自分に問題があるのかと思う」と話していました。
別の方は「年齢を重ねるほどハードルが上がる気がする」と不安を口にします。
婚活は結果が出るまでの過程で自信を失いやすい活動です。
でもその気持ちを放置すると、余計に前向きになれなくなってしまいます。
背景にある「自信を失う理由」
婚活は条件や希望を伝える場でもあり、比較される場でもあります。
「いい人がいない」「選ばれない」
そんな経験を繰り返すうちに、「自分はダメなんだ」と思ってしまう人も少なくありません。
周りの結婚報告を聞くたびに焦りや孤独を感じることもあります。
でも忘れてはいけないのは「結婚はゴールではなく、誰とどう生きたいかを考えるスタート」だということ。
自分を責めすぎず、まずは自分の希望を整理することが大切です。
注意したい思考のクセ
婚活で自信をなくす原因は、考え方のクセにもあります。
例えばこんなポイントに心当たりはありませんか?
- 断られると自分を全否定された気になる
- 早く決めなきゃと焦る
- 条件を気にしすぎて相手を選べない
- 自分を良く見せようとして素直に話せない
- 比べて落ち込む
こうしたクセは自分を苦しめてしまいます。
少しずつ手放していきましょう。
同じ悩みを抱えるあなたへ
「私なんて無理」「もう遅いかも」
そう思うのは自然です。
私も多くの女性から「自分に自信がなくなった」という声を聞きます。
でも結婚は「完璧な自分」になることがゴールではありません。
ありのままの自分を受け止めてくれる人を見つけるための活動です。
そのために、まずは自分を認めることから始めましょう。
課題を冷静に分析する
結婚は生活を共にするパートナーを選ぶこと。
条件やスペックだけでなく、価値観や心の相性を大切にする必要があります。
相手とちゃんと向き合うためには、自分の心が整っていることが大切です。
「本当にどんな人と一緒にいたいのか」「どんな自分でいたいのか」
その答えを見つけることが、未来を変える第一歩です。
気をつけたいコミュニケーションのポイント
婚活の場では、つい「相手に好かれること」を優先しがちです。
でも大切なのは「素直に自分を出すこと」。
- 理に相手に合わせすぎない
- 自分の考えを正直に伝える
- 相手の話をしっかり聞いて理解する
- 自分の弱さも話せるようになる
- 笑顔や安心感を意識する
これらを意識することで「一緒に生きたい相手」と出会いやすくなります。
Sent DIEMからのご提案
結婚相談所 Sent DIEM では、お相手紹介だけでなく
– 自分の気持ちを整理するカウンセリング
– 自分を知るためのサポート
– 未来を考えるお手伝い
を大切にしています。
埼玉・志木エリアの30代婚活女性が「自分らしくいられる結婚」を選べるようにお手伝いしています。
無料カウンセリングも行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
一緒に「未来を変える婚活」を進めましょう。