ときめかない悩み
こんにちは
結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です
「誰に会っても心が動かない」「恋愛感情が湧かない」
埼玉・志木エリアの30代婚活女性からも「ときめく感覚を忘れてしまった」という相談を多く受けます。ある女性は「もう誰を見ても恋愛対象に見えない」と話していました。
別の方は「期待してがっかりするのが嫌で心を閉じた」と振り返ります。
婚活はただ条件を比べる場ではなく「自分の心をもう一度動かす場」です。
ときめかない理由
ときめきが消えるのには理由があります。
例えばこんな習慣が原因になりがちです。
- 相手を減点方式で評価する
- 恋愛を面倒だと思い込む
- 失敗したくなくて期待を抑える
- 理想を高く持ちすぎて現実を見ない
こうしたクセは自分を守るために無意識で育ちます。
でも結果的に「心を閉じる習慣」になってしまいます。
気づくことが最初のステップです。
同じ悩みを抱えるあなたへ
「恋愛はもういい」「誰にもときめかない」
そんな風に思うのも自然です。
私も多くの女性から「疲れた」「もう期待しない方が楽」という声を聞きます。
でもそれは本当に自分を守る方法でしょうか。
本当は「一緒にいて安心できる人を見つけたい」という気持ちを、心の奥に持っているはずです。
その気持ちを大切にしましょう。
課題を冷静に分析する
ときめくとは「相手を理想化すること」ではありません。
- 小さな優しさに気づく
- 相手の良さを受け入れる
- 自分の気持ちを言葉にする
- 完璧を求めすぎない
- 期待して失望する怖さを受け止める
こうした意識が「心を動かせる自分」を作ります。
ご縁を結ぶにはまず自分が心を開くことです。
気をつけたいコミュニケーションのポイント
「相手を知ろう」とする気持ちが大切です。
- 評価ではなく理解を意識する
- 相手の話を最後まで聞く
- 自分の意見を柔らかく伝える
- 笑顔や相づちで安心感を与える
- 一緒にいて心地よい空気を作る
こうした会話が「一緒にいたい」と思わせます。
具体的な対策と実践のヒント
「でも急には変われない」という方も大丈夫です。
- 日常で「ありがとう」を伝える
- 小さな嬉しい気持ちを大事にする
- 理想を一度整理する
- 相手の良さを言葉にする練習をする
少しずつ心を開いていくことで、またときめきを感じられる自分になれます。
Sent DIEMからのご提案
結婚相談所 Sent DIEM では、お相手紹介だけでなく
– 心を開くためのカウンセリング
– 自分の気持ちを言葉にする練習
– 理想を整理して見つめ直すサポート
を大切にしています。
埼玉・志木エリアの30代婚活女性が「心から好きになれる相手」と出会うお手伝いをしています。
無料カウンセリングも行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
一緒に「ときめきを育てる婚活」を進めましょう。