相談事例から見える「可愛いのに続かない理由」
こんにちは
結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です
「写真を見たら可愛いと言われるのに、お付き合いまでいかない」
埼玉・志木エリアの30代婚活女性からも「最初は好印象でも次につながらない」という相談をよく受けます。
ある女性は「友達にはモテそうって言われるのに全然選ばれない」と悩んでいました。
別の方は「デートはできるけど関係が深まらない」と打ち明けてくれました。
見た目だけで選ばれるのは最初だけ。
「一緒にいたい」と思わせるのは中身です。
背景にある「可愛いだけでは続かない理由」
男性が結婚相手を選ぶときに大事にするのは「一緒にいられる安心感」。
- 愛嬌がなく笑顔が少ない
- 言葉遣いや所作が雑で品がない
- 自慢話ばかりで謙虚さがない
- 他人の悪口や噂話を平気で話す
- すぐに「わがまま」を言う
こうした言動は「可愛いのに疲れる」「信用できない」と思わせます。
見た目は第一印象を作りますが、性格や態度は「一緒にいたい」と思わせる決め手です。
同じ悩みを抱えるあなたへ
「自分らしくいたい」「無理して良い子にしたくない」
そんな気持ちはとても自然です。
私も多くの女性から「素を出したら嫌われた」「良い子を演じるのは疲れる」という声を聞きます。
大切なのは「演じる」ことではなく「相手を思いやる」ことです。
素を出しつつも相手が安心できる、心地よい会話や態度を心がけることで、自然に「また会いたい」と思わせられます。
課題を冷静に分析する
婚活は「短い時間で自分を知ってもらう」場です。
でも、その時間で
- 否定的な言葉
- 他人を下げる噂話
- 自慢話
- 無愛想な態度
が見えると、相手は「この人とは無理かも」と感じます。
結婚は「長く一緒に過ごすこと」。
だからこそ「一緒にいて心地いいか」「相手を尊重できるか」が問われます。
自分の言動を客観的に見つめ直すことが大切です。
気をつけたいコミュニケーションのポイント
愛される女性は「相手を安心させるコミュニケーション」を意識しています。
- 笑顔を忘れない
- 柔らかい言葉遣いを心がける
- 相手を尊重する返しをする
- 他人の悪口を言わない
例えば「そういう考えもあるね」と受け止めたり、「ありがとう」をきちんと伝えるだけで印象は変わります。
小さな工夫が「一緒にいて心地いい女性」を作ります。
具体的な対策と実践のヒント
「でも癖になってる」「素直に出ちゃう」という方も大丈夫です。
まずは
- 自分の話し方を録音して聞いてみる
- 相手の気持ちを想像して言葉を選ぶ
- 良いところを見つけて褒める習慣をつける
- 笑顔を意識する練習をする
婚活は一発勝負ではなく「信頼を積み重ねる場」です。
小さな意識の変化で未来は大きく変わります。
Sent DIEMからのご提案
結婚相談所 Sent DIEM では、お見合いや紹介だけでなく
– コミュニケーションの見直し
– 言葉遣いや態度を整えるサポート
– あなたらしい魅力を引き出すアドバイス
を大切にしています。
埼玉・志木エリアの30代婚活女性が、自分らしくいながらも「一緒にいたい」と思われる女性になれるようお手伝いします。
無料カウンセリングも行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
一緒に「愛される女性」を目指しましょう。