婚活テクニック

仲良し夫婦の奥さんは何が違う?

2025.10.07

“夫婦円満”は偶然じゃない

こんにちは。結婚相談所 Sent DIEM のカウンセラーの柏尾です。

「結婚したら関係が変わるのが不安です」「ずっと仲良しでいたいけど難しそう」

志木で活動する婚活女性の中にも、そんな不安を抱えている方は少なくありません。

でも実は、結婚後も良好な関係を築いているご夫婦には、ある共通点が見えてくるのです。

 

 

“対等さ”を大切にしている

仲良し夫婦の奥さんは、「自分が我慢すればいい」と抱え込むことをしません。

むしろ「頼ってくれてうれしい」「言ってくれて助かる」と感じるような

“信頼ベースの対話”を大事にしています。

相手に合わせすぎず、かといって一方的でもない

そのバランス感覚が長続きの秘訣です。

 

 

小さな感謝と笑いの習慣

  1.  「ありがとう」を惜しまない
  2.  ちょっとしたボケやツッコミで笑いをつくる
  3.  忙しい日でも一言気づかう
  4.  相手の“いいところ”を忘れずに伝える
  5.  自分の不機嫌を持ち込まない工夫をする

こんなちょっとした積み重ねが、「一緒にいる心地よさ」を高めていきます。

 

 

“わかってほしい”より“伝えたい”

気持ちを察してほしい、言わなくてもわかってほしい

そんな願いがすれ違いを生むこともあります。

仲良し夫婦の奥さんは、「どう伝えたら伝わるか」を大切にします。

感情を押しつけず、言葉で伝えることが関係性を守ってくれるのです。

 

 

衝突を避けず、向き合う力

「けんかしない夫婦が理想」と思いがちですが

仲の良いご夫婦は意見の違いを恐れません。

むしろ、早い段階で話し合い、気持ちを共有しようとします。

怒りをぶつけるのではなく、「どうしたらもっと良くなるか」を

一緒に考える姿勢が信頼を深めていくのです。

 

 

Sent DIEMからのご提案

「結婚後も仲良くいられるか不安」「良い関係を続けたい」と感じている方へ。

結婚相談所 Sent DIEMでは、以下のようなサポートで“関係を育てる視点”をお伝えしています。

– 円満夫婦の思考パターンを学ぶカウンセリング
– 良い関係の作り方を可視化するワーク
– 対等で優しいコミュニケーションの練習

志木・新座・ふじみ野エリアで、幸せな夫婦関係を築ける婚活をサポートしています。

まずは無料相談で、未来のイメージを一緒に描いてみませんか?

TOP